これまで長年に渡りESDに取り組んできた本校の研究成果を公開いたしたく、研究発表会を開催することとなりました。つきましては、多くの方々にご参加いただき、ご指導ご助言を賜りたくご案内申しあげます。
自ら「問い」を発し、多様な他者と協働した「探究」を通じて、主体的に学び続けようとする生徒の育成
~探究型授業の基本プロセス(見通しをもつ・自分の考えをもつ・集団で話し合う・振り返る)の質を高めた授業改善による「主体的・対話的で深い学び」の実現~
「ストーリー」と「ネットワーク」で紡ぐ「ESD for SDGs」
令和6年11月22日(金)
秋田県大仙市立大曲南中学校
〒014-1412 秋田県大仙市藤木字上野中70-2 秋田県大仙市立大曲南中学校のHP
(1)公開授業
1年生「未来のエコハウスを設計しよう」
2年生「気候変動ミステリー授業」
3年生「SDGs商品開発」
(2)生徒発表
大仙市SDGsレポーターの取組発表
(3)全体会
・大仙市SDGsレポーターに認定されている本校生徒3名が、取組を発表します。
(1)主催者あいさつ 大仙市立大曲南中学校長 島田 智
(2)研究の概要説明 大仙市立大曲南中学校 研究主任 佐藤麻希
(3)指導助言・講演 ESD・SDGs推進研究室長 手島利夫 先生
下記のURLから、11月8日(金)までにお申し込みください。
https://forms.office.com/r/1Znj9kNSKc
大仙市立大曲南中学校 教頭 大友 静
住所:秋田県大仙市藤木字上野中70-2
TEL 0187-65-2001
E-mail om-minamityu@edu.city.daisen.akita.jp